2025年3月7日(金)17:00~18:30にオンラインで「異分野研究者つながりサロン」を開催いたしました。
本イベントは、異分野融合研究を促進するために、研究シーズを重視して研究者をマッチングすることとは別に、研究者同士がゆるやかに交流し、お互いを知る事を目的に行いました。また、本学において初の試みのオンラインによる交流により、各学部から申込34名、当日は28名の方にご参加いただきました。
研究戦略室 村井特命准教授からの開会挨拶の後、参加者は、各テーマ(地域課題、人口減少、海と環境、食)が設定されたブレイクアウトルームに分かれました。各ブレイクアウトルームにおいて、ファシリテータを中心に、まずは自己紹介の後、設定されたテーマについて20分間対話しました。その後2回、異なるテーマのルームに参加者は移動して、新たなメンバーと対話を続けました。
開催後に行ったアンケートには、「今後の研究の為になる新たな気づきがあった」「連携してみたい研究者がいた」「新たなつながりを構築するのに有効な方法だった」といった意見が寄せられました。
? ? ? ? ? ? ? ? ???ブレイクアウトルームセッションのイメージ? つながりサロンの様子
?