学部
教育学部(香川大学教育学部規程第1条より) |
人間の発達?形成に関する教育研究を基礎に、教育に関する総合的な教育研究を行い、教育実践力を有する学校教員及び広く教育界で活躍できる人材を養成することを目的とする。 |
法学部(香川大学法学部規程第1条の2より) |
自由で民主主義的な社会を支える主体性をもった公共的市民及び法律や政治など社会の仕組みを広く体系的?複眼的に理解し、問題解決に当たる専門職業人を育成する。 |
経済学部(香川大学経済学部規程第1条の2より) |
経済や経営に関する専門知識を活かし、地域に根ざしながら世界と連携し共生する進取の気象に富んだ経済人を育成する。 |
医学部(香川大学医学部規程第1条の2より) |
医学科 医学に関する問題を的確に把握し、その問題を自主的、積極的かつ総合的に解決するために必要な基本的知識及び基本的技術を修得する。 生涯を通じて自己学習する基本的態度?習慣を身につけ、自らを正しく評価できる客観的判断能力を養う。 医療を単に疾病の治療として把握するにとどまらず、予防?リハビリテ-ションをも含む包括的なものとしてとらえ、その背景にある精神的?社会的諸問題と関係づけて考える総合的視野を養う。 看護学科 看護の対象である人間としての権利と自由を尊重し、思考力、判断力、行動力を高めることができる能力を養う。 看護の問題を総合的に判断し、解決できる基本的な知識及び看護実践能力を養う。 生涯を通じて自己啓発し、看護を批判的に分析し、建設的?創造的に発展させることができる基礎的能力を養う。 看護活動を通して教育、研究、管理を担い、及び国際貢献ができる能力を養う。 |
創造工学部(香川大学創造工学部規程第2条より) |
人間とその生活を取り巻く自然に焦点を当て、人間と自然とが調和的に共生できる科学技術の創造を目指す教育研究を行い、専門的基礎能力に裏打ちされた幅広い工学のバックグラウンドをもち、国際社会で尊敬される良き市民としての個性豊かな技術者を育成する。 |
農学部(香川大学農学部規程第1条の2より) |
先端的かつ総合的な生物科学を基礎に、自然と調和した安全で快適な社会を実現するための教育と研究を行い、豊かな人間性と幅広い視野、課題探求能力を備え、生物資源の生産と活用に関する科学と技術を総合的に理解し、生物科学を基盤とする産業界で幅広く活躍できる有為な人材を養成する。 |
研究科
教育学研究科(香川大学大学院教育学研究科規程第1条の2より) |
教育並びに教科の基礎となる専門諸学芸に関する精深な専門的知識?技能を修得させ、さらに高度な研究能力及び教育実践力を育成することによって、教育の諸分野において教育研究の中核となる人材並びに地域文化の向上に寄与できる人材の養成を目的とする。 |
法学研究科(香川大学大学院法学研究科規程第1条の2より) |
法律関連専門職及び公共的職務に求められる高い学識と能力を有する人材の養成並びに学士課程における法学?政治学の素養のうえにより深い教養と学識を有する人材の養成を目的とし、法学及び政治学の専門的素養を基に高度に専門的な知識を習得、発展させるとともに、それらの知識を社会の多方面で応用し活用することのできる能力を主体的な研究を通じて修得させることを目標とする。 |
経済学研究科(香川大学大学院経済学研究科規程第1条の2より) |
経済学?経営学?人文科学の諸学融合的な視点から、社会経済システムを根底的?総合的に把握しうる高度な専門的能力を持った人間を養成する。 |
医学系研究科(香川大学大学院医学系研究科規程第3条より) |
修士課程 修士課程は、看護学の領域において、生命と人間の尊重を基盤とし、保健医療、福祉及び社会の諸変化に柔軟に対応できるとともに、QOL(Quality of Life)を重視した創造的、実践的な問題解決をなし得る科学的技術と知識を有する人材を育成し看護学の発展と人々の健康に寄与することを目的とする。 博士課程 博士課程は、医学?生命科学の領域において、研究者として自立して独創的な研究活動を行うに必要な高度の研究能力と、その基礎となる豊かな学識を備えるとともに、生命の尊厳を深く思索する研究者を育成し、もって医学の進歩や社会福祉の向上に寄与することを目的とする。 |
工学研究科(香川大学大学院工学研究科規程第2条より) |
科学技術の各領域の進歩に寄与する専門性及び人間社会や地域および地球環境に与える影響を総合的に捉えうる学際性とを併せ持つ教育研究を行う。 従来の工学分野の枠組みにとらわれることなく、人間、社会、自然、人工物という工学の対象をグローバルな視点から正しく理解し、高い倫理観と多角的視点を持った新しい高度専門技術者を養成する。 |
農学研究科(香川大学大学院農学研究科規程第1 条の2より) |
生物科学を基礎に生物資源の生産と利用に関する高度な専門的知識と能力を備えた人材を養成し、国際水準の学術研究を通じて社会への貢献をめざすことを目的とする。 |
地域マネジメント研究科(香川大学大学院地域マネジメント研究科規程第1条の2より) |
地域の活性化?自立に資する教育研究を特徴とし、一貫したカリキュラム体系によって高い倫理感と知識や能力を修得させ、地域新時代を拓く企業?行政等におけるプロフェッショナルの養成を目指す。 |